HOME > ホットちょっと
秋になり、夜はずいぶん涼しくなってきました。
ホットちょっとをご覧の皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。
9月には19日から23日の5連休!があります。
ゴールデンウイークも休日は5連続だったので、素晴らしい秋休みの気分です。9月の大型連休はシルバーウイークとも呼ばれるようです。
このシルバーウイークと言う名前ですが、2008年11月、三菱電機ビルテクノサービスが「2009年カレンダーについての調査」を同社公式ウェブサイトで行い、その中で「2009年9月(の連休)に名前をつけるとすれば?(回答方法:フリーアンサー)」という設問があり、「シルバーウイーク」が1位となったそうです。この結果がテレビやインターネットなどで報道され、国内外ツアーを企画する旅行代理店などがこの言葉を使い始め一気に定着したそうです。
(出典 ウイキペディア フリー百科事典)より
春休み、夏休み、冬休みがありますので、シルバーウイークと言う秋休みは嬉しいものです。
過去のホットちょっと
■2016.06.25 地域と市立病院:ゆいっこ通りのベゴニア植栽(総務課 菊池)
■2016.05.17 「鳥の視点」(総務課 菊池)
■2016.03.22 岩手の自然といえば・・・(看護部(6階病棟)川端・星)
■2016.02.23 2016希望郷いわて国体〜いわてアスレティックトレーナーとしての関わり〜(医療支援部 リハビリテーション担当 佐藤)
■2016.01.12 ジェネリック医薬品について(薬剤部 真木)
■2015.12.18 ロック=健康!?(医事課 野表)
■2015.11.16 「今どきの手術室って?」(手術室 高見)
■2015.10.19 骨密度測定器、導入!(放射線科 森)
■2015.09.15 シルバーウイークについて(精神科長 磯野)
■2015.08.12 お盆の風習について(総務課 竹田)
■2015.07.17 ケアが見える床頭台整理への取り組み〜4段棚「ラック楽」を取り入れて〜(4階病棟 岩崎・大澤)
■2015.06.15 正しい検査は、正しい検体採取から(臨床検査 三田)
■2015.05.15 薬剤師の仕事(薬剤部 嶽間澤)
■2015.04.21 「お花見にいきましたか?」(医事課 山田)
■2015.03.20 身近なことから始めよう!メンタルヘルス(看護部(7階病棟) 工藤)
■2015.02.09 摂食嚥下の観点から 〜『恵方巻き』を題材に考える〜(言語聴覚士 内村)
■2015.01.18 盛岡市立病院の歯科のご案内について(歯科 田頭)
■2014.12.12 「民話の里」を訪れて(総務課 藤澤)
■2014.11.14 5階病棟に2つの病棟ができました(看護部 石川)
■2014.10.23 肺とメタボリックの検診をCTで!?(放射線科 森)